(好きなプロジェクトの)GithubのWatchingは面白いよ
最近はopenFrameworksとProcessingの二つのGithubリポジトリを積極的にWatchしてます。これが結構面白い。毎日これで1時間くらい浪費してて良いのか悪いのかと思っているところです。
ofのバグに引っかかったのが理由となって、openFrameworksのリポジトリをWatchし始めたのです。
最近openFrameworksでは、元々採用していたGLUTからGLFWへ移行しようとしているところでして、現在最新のリリースである0.8.0からはGLFWがデフォルトで使われるようになっていたと思います。どうしてGLFWに移行するのかという話については深く調べていないのですが、GLUTによる「手抜き」OpenGL入門で有名な床井先生が書かれているGLFWの記事を見ると、こんなことが書いてあります。
GLUT は OpenGL の初期に作られたものですが, OpenGL の学習や OpenGL を使った簡単なプログラムの作成を手軽に始めることができるため, 今でも有用なツールキットです. しかし, オリジナルの GLUT は (バグがあるにもかかわらず) もう長い間メンテナンスされていません. また Mac OS X に標準で搭載されている GLUT は OpenGL 2.1 しか使えず, Lion 以降で使用可能になった OpenGL 3.2 Core Profile を (公式には) 使用することができません.
gl3w というツールを使えば, GLUT でも OpenGL 3/4 の Core Profile を使うことができます.
これだけでも割とGLFWに移行する理由にはなりうると思います。Mac OSXで快適に動くことはopenFrameworksのコミュニティの中でも重要視されることだと思うためです。さらに色々メリットは有るのですが、それについては床井先生の記事を見ていただくことにして、ここでは省略しようと思います。
social coding
さて、一方のGLFWは半年前くらいに3.0.0のリリースが終わったところらしく、3ヶ月前に3.0.3のリリースがされています。現在は3.0.4に向けて動いているようです。 0.8.0の時点でopenFrameworksが積んでいるGLFWのバージョンはいくつだったのか分かりませんが、openFrameworksのIssuesにGLFW絡みの問題が発生することがありました。このへんの取り組みが最近活発だったのですが、面白いなぁと感じたやり取りがあったので1つ紹介します。
面白いと思ったのはこれです。ディスプレイ周りの問題。
https://github.com/openframeworks/openFrameworks/issues/2539
この問題に関して、kyle先生がglfwにIssueを出しています。
https://github.com/glfw/glfw/issues/163
そしてglfw界隈の人により問題は解決され、誰かテストしてくれない?と書込むが返答がありません。
https://github.com/glfw/glfw/issues/163#issuecomment-28489118
referenceによって分かるように、このIssueは他のIssueから参照されていることが分かります。そこでカエルアイコンの人はopenFrameworksのIssueに対して、たぶんこのコミットで治ったから誰かテストしてくれと書き込みます。
https://github.com/openframeworks/openFrameworks/issues/2539#issuecomment-29783651
するとザザザ―っとリプライが来ていることがわかると思います。そして、このIssueは無事Closeされると。 ごめんなさい、Closeされてなかったです。結局また議論が続くわけですが、このようにしてGLFWの人がoFにやってくるような現象が面白いなぁと思ったのでした。
このようにプロジェクトが互いにやり取りし合うような事は昔からメーリングリストで行われてきたのだろうと思いますし、今に始まったことではないのだろうということは理解しています。しかし、openFrameworksのメーリングリストをWatchし始めた矢先、こういった事が目の前で起こり続けたことには感動を覚えたのでとりあえず記事にしてしまいました。
Githubによってこういったやり取りはより可視化されやすくなったのでは無いかと感じています。特に僕みたいな新参者にとっては流れがとっても分かりやすいです。他にも、日本人の人が頑張ってPRを送ろうとしているのをこっそり見ていたりしました。皆もお気に入りのプロジェクトがあったらWatchしてみよう!
そういえば12/1はoFのオンラインdevミーティングだったらしいです。JSONオブジェクトを組み込もうねとか、UTF-8/16/32とかをちゃんとやろうねみたいな話が出てました。たぶん。メモとかはここ。
ちなみに英語をちゃんと読めてるかは本当に自信がないので内容間違ってたらごめんなさい。コメント欄に書き込んでくれると僕の勉強になります。よろしくどうぞ。ではでは。