半空洞男女関係

思ったこととかプログラミングしてるときのメモとか色々かいてます。メールはidそのままgmail

Web2.0のちょっとあと

ただの雑文。

SoundCloudのRecommendationは確かに素晴らしいし僕も愛用している。作業していると似た曲が沢山流れてきて楽しい。Recommendのフェーズに移ったことに気が付かないくらいによく出来ている気もする。

ただそうしてみると、どうしても同じような曲ばかり集まりがちになる。作業しながら裏っかわで聞いてると、ぶっちゃけどれがどの曲かわからない。いいな~と思ってもそれなりに作業しているからその曲を追えない。ポチポチRecommendationを追い直すのも面倒。

feature-funkの曲を集めたKEATS//COLLECTIVEは有名だけど、iPhoneで聞いても割とどれがどの曲なのか全くわからない。どれも最高でいい感じなんだけど、逆に結構紐付けが難しい。マクロス82-99とかKEV//BOTなんかは個性が出ていてこれかな?とか分かるんだけど、そうでないとなかなか難しいところがある。

SoundCloudなどのメディアで聞いているとどうしても自分に合ったタイムラインになりがちだと思う。新しい曲に出会えるのは、それなりに難しい。でも最近はRePostが出てきたので割とその辺改善されてきている気がする。

SoundCloudやbandcampが台頭してきてからというもの、音源を思うがままに聞きまわる仕組みというのはかなり昔と比べると変化してきたように思う。レコード店に行かなくてもいいし、ラジオの合間合間のMCを聞く必要もない。インターネットラジオを聞いていてウーンと思うこともなく、自分に合った曲をずっと聞いてられる。

SoundCloud/bandcamp、はたまたSongle時代の音源サーフィンの形というものはどういうものになるんだろう。はたまた、それらに限らず、Tumblrなども取り入れた形で。とたまに考えるけど、いまいちまとまらずにおわる。一度ちゃんと考えてみたい。

こうして書いてみると、一つ一つが140字くらいで終わってる気がする。完全に脳内がTwitter脳になってる気がして良くないなという気がする。