半空洞男女関係

思ったこととかプログラミングしてるときのメモとか色々かいてます。メールはidそのままgmail

10/17

10:30くらいに起きる。

家で作業をして夕方大学へ。PMLでモビールをつくる。きれいに紙を切ることができない。そもそも考える時間があまり確保できなかった(忘れていた)ので良いものは出来なかった。

研究室で買ってもらったAndroid Wearが届いたのでセットアップする。

夜はスリランカカレーを食べた。

tabelog.com

店長さんが関西あたりの日本人の方で、結構気さくに話しかけてくれて面白かった。 明日ゼミなので、今はその準備をしてる。

先輩とか同期が研究してるシステムを見たり、論文書いたりデモしてる様子を見て、やっぱりこういうのは面白いよなと思ったりしたんだけど、でも今は楽しく出来なくなっちゃったから、しばらく離れたほうが良いよなとも思ったりした。

--

昨日の続きだけど。

アートってぱっとみよく分からないんだけど「これなんなんですか」って聞かれたときにきちんと話せるってことが大切なんじゃないかという気もして、だとするとアーティストの本質っていうのは実は話すことなんじゃないかと思ったりもした。(考える、だけでは外から見れないので、その人が本当にきちんと考えているかどうかを知るすべがない)

まあとはいえ、コンスタントに作品を出し続けていたりした時に関連性みたいなものが見えてきていて、それが評価されてても良いかもしれない。あるクラスタの中にある文脈が共有されていて、そこにぽんと1つ置けると、評価されるみたいな、そういう世界観かもしれないなというのも書きたかった話。

--

TechCrunchの西村さんがこんなこと言及してて、

深澤直人のことを思い出した。