半空洞男女関係

思ったこととかプログラミングしてるときのメモとか色々かいてます。メールはidそのままgmail

日記

今日の話と先月の話と三年前の話

今日の話 今日は温泉に入るために熱海まで海沿いをドライブしながら出かけた。家の車が使えなかったので、新宿で車をレンタルして出かけた。いやーいい湯だったな。帰りは21:00くらいだったが、晴れていたのでついでに都庁の展望台へ行った。 展望台から見る…

小学校低学年が中心のScratchワークショップをお手伝いした

CANVASという団体が行っている「キッズクリエイティブ研究所」というワークショップシリーズがある。毎回様々なテーマに関してワークショップを行う。造形や工作だけでなく、プログラミングなどもある。今回はScratchワークショップということで、メインファ…

openFrameworksがGSoC2014に参加するらしい

最近of-devを購読し始めた。というか割と前に購読していたつもりだったのだけれど、うまく購読できていなかったようだったのだ。割とof-devは面白くて、色々なネタが降ってくる。最近はGSoCについてのトピックも盛んで、そろそろ動かないとまずいよね、とofT…

攻殻機動隊ネタ:笑い男摸倣ツール Catcher in the Rye をやってみた

攻殻機動隊ネタ - 工学ナビより、「笑い男摸倣ツール Catcher in the Rye」。 日曜日にkyle mcdonald先生のワークショップを受けられることになったので、そのワークショップ内で使うツールを準備していました。gitで色々addonを落としている最中に、そうい…

間食を防ぐための案

作業中に「おなかすいたなー」と思うと結構辛くなることが多い。サクッと食べてしまえば良いのかもしれないけれども、やっぱり健康とかを考えると控えたい。何分も運動をするよりも間食をちょっと控えたほうが全然楽だとは思う。(質量的に痩せるという意味…

カテゴリ付けるようにした

カテゴリとか付けてみた。カテゴリというかタグっぽい感じもするけど。みんなやっててどうやるのかなぁと思っていたら、編集ページ右側にあった。ということで本日分あたりから色々つきます。

はてなブログとはてなスター、承認欲求と続けること

承認欲求を満たすためなら別に沢山の人に反応を貰うことよりもコンスタントに反応が来ることが大事なのかとふと思った。 はてなブログとはてなスターはこのサイクルが絶妙で、大体書いて翌日くらいになるとはてなスターがついてて、その日のレポートで通知が…

コンピュータの買い替え頻度

みんなMacはどれくらいの頻度で買い換えるんだろう。我が家のメインマシンをiMacにしてからそろそろ5年になる。さっきメモリを買ったので、そのうちメモリを4GBに増やして使う。プロセッサはCore 2 Duoだけど、ネットしたり、Office使ったりするにはまだまだ…

「ニコニコ学会ベータでの失望 (12/21)」を読んだ

http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20131226/1388029366 という記事を読みました。 山形浩生さんって、 伽藍とバザールとか、How To Became A Hackerとかを翻訳された方なんですね。すげぇ!お世話になってます。 記事の内容ですが、お金払ってニコニコ学会…

プレゼン資料で気をつけること

プレゼン資料で気をつけていることのメモ。皆どうしてるんだろうな。 暗めの背景で作る 白背景だと眩しかったりとか明るい会場の時にしんどい 文字を小さくしない でかい会場だと見えづらい。 文字を太くするとかもいい スライドと配布資料は違う 下の方にあ…

WS中に分からないことが分からない

明日は大学イベントでScratchのワークショップ。対象は小3~中1。Scratchのワークショップのネタを組んでるんだけど、参加者の皆がどこまで分かってて、どこまでわからないだろう?ってことが分からなくてもやもや。 たとえば、ネコ逃げゲームだったら。ネコ…

“考え方”が動きだす「佐藤雅彦研究室のアニメーション・スタディ」が再放送

ソースはこちら。 http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/14436.html Eテレ 12月22日(日) 午前1時15分~2時15分(土曜深夜) とのことです。佐藤雅彦先生といえばピタゴラスイッチや0655/2355、I.Q.に「"これも自分と認めざるを得ない"展…

(好きなプロジェクトの)GithubのWatchingは面白いよ

最近はopenFrameworksとProcessingの二つのGithubリポジトリを積極的にWatchしてます。これが結構面白い。毎日これで1時間くらい浪費してて良いのか悪いのかと思っているところです。 ofのバグに引っかかったのが理由となって、openFrameworksのリポジトリ…

どうしてコンピュータルームのある日本の学校にRaspberry Piを配るのかというギモンの解答例

RasPiを利用しようとした動機はなんだろ。 / “Google、日本の小中高校生に「Raspberry Pi」でプログラミング実習を開始 -INTERNET Watch” URL他5コメント URL2013-10-29 18:52:43 via Hatena 変に流れそうなので意図を書いときますが、フィジカルコンピュー…