半空洞男女関係

思ったこととかプログラミングしてるときのメモとか色々かいてます。メールはidそのままgmail

思ったこと

なぜブログが良いのか.

同期や後輩にはぜひブログを書いて欲しいと思っています.いくつか理由はあるのでつらつら述べたい. 1. 時間を超えてアイディアや問題解決の方法を共有できる 例えばFMSのカリキュラムはこうなってますよね(雑だけど) HSPで入門 急に何か作らされる,発表会…

整理

sotoのごはん 久しぶりに食べた 大阪・京都から東京帰ってきて、山手線乗ってる間、なぜか無気力状態になったのでアプリの整理してた。 ついついTwitterとか見てしまうのなんか時間が無駄っぽいなと感じるので、ひとまず色々消してみることにした。あとあん…

はてなグループ

訂正 すいません、Qiita:TeamだったのをQiita::Teamって書いてました。 本体 はてなグループ結構好きで、本当ならゼミとかで布教したい勢いだけど、はてなブログみたいにmarkdownで記事が書けなかったり、ちょっと古めの内容になってしまっているので割と残…

どうしてProcessingとかじゃダメでJavaとかCをやらなくちゃいけないのか

プログラミングの授業にメディア演習みたいなのがあって、音声をいじったり画像のピクセルをいじったりするみたいな授業がある。みんな1年の間にはProcessingやってて、画像はっつけたり絵を書いたりインタラクティブなシステム作れたりするんだけど、この授…

はてなブログとはてなスター、承認欲求と続けること

承認欲求を満たすためなら別に沢山の人に反応を貰うことよりもコンスタントに反応が来ることが大事なのかとふと思った。 はてなブログとはてなスターはこのサイクルが絶妙で、大体書いて翌日くらいになるとはてなスターがついてて、その日のレポートで通知が…

コンピュータの買い替え頻度

みんなMacはどれくらいの頻度で買い換えるんだろう。我が家のメインマシンをiMacにしてからそろそろ5年になる。さっきメモリを買ったので、そのうちメモリを4GBに増やして使う。プロセッサはCore 2 Duoだけど、ネットしたり、Office使ったりするにはまだまだ…

「ニコニコ学会ベータでの失望 (12/21)」を読んだ

http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20131226/1388029366 という記事を読みました。 山形浩生さんって、 伽藍とバザールとか、How To Became A Hackerとかを翻訳された方なんですね。すげぇ!お世話になってます。 記事の内容ですが、お金払ってニコニコ学会…

WS中に分からないことが分からない

明日は大学イベントでScratchのワークショップ。対象は小3~中1。Scratchのワークショップのネタを組んでるんだけど、参加者の皆がどこまで分かってて、どこまでわからないだろう?ってことが分からなくてもやもや。 たとえば、ネコ逃げゲームだったら。ネコ…

(好きなプロジェクトの)GithubのWatchingは面白いよ

最近はopenFrameworksとProcessingの二つのGithubリポジトリを積極的にWatchしてます。これが結構面白い。毎日これで1時間くらい浪費してて良いのか悪いのかと思っているところです。 ofのバグに引っかかったのが理由となって、openFrameworksのリポジトリ…

開発初期におけるブランチの分け方

何か複数人で作る時にgitは使うことになると思うけど、ブランチはどう分けていけば良いのかちょっと悩むことがあった。 基本的にmaster(いつでも動く), develop(開発終わったtopicブランチをいれる), topicブランチの3つがあるのだと思っている。topicブラ…

タイムライン

こういう話って昔からあると思うんですけど… Twitter、僕のつぶやきって僕の最新情報が受け取れるフィードなわけじゃないですか。それを購読するかがフォローですよね? 付き合いでフォローって意味わからなくないですか?と思うけど、可視化されているから…